綾鷹のスタンダード、2Lボトルです。
撮影が下手なので、ちょっと赤っぽくなっちゃいました。
綾鷹といえば「にごり」
撮影する前にしばらく安置させていたら沈殿と上澄みに分離していました。
これがにごりなのか・・・
フラスコに入れる前に軽くペットボトルを上下させました。
(よく振ってお飲みくださいと書いてある)
フラスコ行き
お~濁ってますね~さすが綾鷹
コースターのチンアナゴ君が見えません。
それでも光は通す。
牛乳や甘酒に比べればまだ透明ですね。
ライトを横から
光の筋っぽいのが見えますね。でも所詮ライトなのでレーザー当ててみたいですね
(後日レーザーポインターと試験管購入)
Brix糖度
0 %~0.5 %
ほぼ0 %です。
pH
中性、あえて言うならpH8だが、測定範囲外かも
原材料
緑茶(国産)
ビタミンC
栄養成分表示(100 ml当たり)
エネルギー 0 kcal
たんぱく質 0 g
脂質 0 g
炭水化物 0 g
食塩相当量 0.02 g
フラスコの飲み心地
すごく無機質
綾鷹って、「和」を全面に押し出したお茶だと思ってるんだけど、それらの「和」が消え去って緑色のコロイド溶液になってしまった。
香りはいいのだが、いかんせんフラスコが合わない。
濁ってることも相まって、「一体何を飲んでいるんだ!?」という気持ちになる
飲んだ感想
味わう系の緑茶。香りも重要。
個人的に緑茶シリーズで一番好き。選ばれたのは綾鷹でした。
ごっくごく喉を通す飲み物ではない。
いずれフラスコに入れるが、「綾鷹 濃い緑茶」はさらなり。